PG工法の施工プロセス
PG工法の施工プロセス



PG工法の施工プロセス(一例)

①杭芯セット
PGケーシングにPGヘッドを装着し、中心を杭芯にあわせてスタンバイします。
PGケーシングにPGヘッドを装着し、中心を杭芯にあわせてスタンバイします。

②掘削開始
掘削を開始。ケーシングは既存杭の傾斜に沿って追随します。
掘削を開始。ケーシングは既存杭の傾斜に沿って追随します。

③-A 水を使った削孔
掘削時にケーシング先端部から、水を吐出して、ケーシング内外を泥土化。地盤の掘削抵抗を減らし、杭の破壊を防ぎます。
掘削時にケーシング先端部から、水を吐出して、ケーシング内外を泥土化。地盤の掘削抵抗を減らし、杭の破壊を防ぎます。

③-B 充填材を使った削孔
水ではなくてセメントミルクなどの充填材を吐出し、ケーシング内外をソイルセメント化しながら掘削する場合もあります。
水ではなくてセメントミルクなどの充填材を吐出し、ケーシング内外をソイルセメント化しながら掘削する場合もあります。

④掘削完了・チャッキング
掘削完了後、PGヘッドの押圧装置を作動させ既存杭の先端をチャッキングします。
掘削完了後、PGヘッドの押圧装置を作動させ既存杭の先端をチャッキングします。

⑤注入開始・先端部処理
充填材注入を開始し、引き抜き孔の先端部処理を行います。先端部処理は最深部から上方2m程度を上下撹拌します。
充填材注入を開始し、引き抜き孔の先端部処理を行います。先端部処理は最深部から上方2m程度を上下撹拌します。

⑥ケーシング引き上げ
充填材を注入しながらケーシングを引き上げます。単位あたりの注入量や引き上げ速度などは管理装置で一元管理します。
充填材を注入しながらケーシングを引き上げます。単位あたりの注入量や引き上げ速度などは管理装置で一元管理します。

⑦杭抜き工事完了
ケーシングの引き上げにより、既存杭撤去と埋戻しが完了します。
ケーシングの引き上げにより、既存杭撤去と埋戻しが完了します。
既存杭が長い場合(ケーシング継ぎ足し撤去)
PG工法の施工プロセス(ケーシング継ぎ足し)
既存杭の杭長が長い場合は、下図のようにケーシングを継ぎ足しして掘削し、杭の先端部をチャッキング。
ケーシングを引き上げながら、途中で杭を切断して撤去してゆきます。

①杭芯セット
杭の頭出しをして、杭芯にケーシングの中心をあわせてスタンバイします。
杭の頭出しをして、杭芯にケーシングの中心をあわせてスタンバイします。

②掘削開始
掘削を開始。ケーシングは既存杭の傾斜に沿って追随します。
掘削を開始。ケーシングは既存杭の傾斜に沿って追随します。

③削孔
掘削時にケーシング先端部から、水や充填材を吐出して、ケーシング内外を泥土化。地盤の掘削抵抗を減らし、杭の破壊を防ぎます。
掘削時にケーシング先端部から、水や充填材を吐出して、ケーシング内外を泥土化。地盤の掘削抵抗を減らし、杭の破壊を防ぎます。

④ケーシング長さまで削孔

⑤ケーシング継ぎ足し

⑥削孔再開

⑦杭先端まで削孔・チャッキング

⑧充填材を注入しながら引き上げ

⑨ケーシングのジョイント解除

⑩杭の上部を切断

⑪回転または移動して杭を排出

⑫ケーシング継ぎ足し部取り外し

⑬下段ケーシングにジョイントして充填しながら引き上げる

⑭下段ケーシング引き上げ完了

⑮回転または移動して杭を排出

⑯整地・施工完了