
①高性能充填材
【品質へのご提案】
高性能充填材も選択可能です。
「PG 工法・MEGA-PG 工法」の埋め戻し充填材は、CB 充填材を標準としています。CB 充填材は現場で簡単に混錬作製でき、定められた配合通りに作製すれば、常に同品質の充填材を得ることができ、品質にバラツキがありません。またそれに加えて、埋戻し品質をさらに向上させ、周辺地盤への影響を大きく軽減する高性能充填材もご用意しています。
PG 工法・MEGA-PG 工法で使用する充填材
①標準 CB 充填材
セメント・ベントナイト配合タイプ
水・セメント・ベントナイトを練り上げた一般的に「セメントミルク」と呼称されるものです。
施工にロスがなく、タイムリーに充填できます。
PG 工法以外にも多くの工法で使用されています。
1 | 充填材 | CB充填材(セメント・ベントナイト充填材) |
---|---|---|
2 | セメント | 高炉B種セメント |
ベントナイト | 250 メッシュ・膨潤度 20 以上(ml/2g) | |
3 | 標準配合(プラント練り) |
W/C(%) | 高炉Bセメント(kg) | ペントナイト(kg) | 水(ℓ) | 圧縮強度qu(KN/m²) | |
σ7 | σ28 | ||||
417 | 220 | 25 | 918 | 100 | 300※ |
練り上り1.0m³当たり配合
室内試験ではトルコ産ベントナイトスーパークレイを使用。
室内試験ではトルコ産ベントナイトスーパークレイを使用。
※σ28 の目標強度は 300KN/ m²としているが、低強度のため僅かな条件違いにより強度は変動する。
そのため管理値としては、200~500KN/m²としている。
そのため管理値としては、200~500KN/m²としている。
②高性能 DN-S 充填剤
DN-S 配合タイプ
DN-5(炭酸ナトリウム)は、標準CB充填材に添加すると、早期ゲル化、早期強度化の効果を発現。
それらの効果とともに室内試験でブリージング0を実証しています。
理戻し品質の向上と、陥没対策など周辺地盤への影響を大きく軽減できる、画期的な高性能充填材です。
1 | 充填材 | 貧配合セメントミルク |
---|---|---|
2 | セメント | 高炉B種セメント |
ベントナイト | 250 メッシュ・膨潤度 20 以上(ml/2g) | |
ノンブリージング材 | DN-S(炭酸ナトリウム) | |
3 | 標準配合(プラント練り) |
W/C(%) | 高炉Bセメント(kg) | ペントナイト(kg) | DN-S(kg) | 水(ℓ) | 圧縮強度qu(KN/m²) | |
σ7 | σ28 | |||||
415 | 220 | 25 | 15 | 912 | 100 | 300※ |
練り上り1.0m³当たり配合
室内試験ではトルコ産ベントナイトスーパークレイを使用。
室内試験ではトルコ産ベントナイトスーパークレイを使用。
※σ28の目標強度は 300KN/m²としているが、低強度のため僅かな条件違いにより強度は変動する。
そのため管理値としては、200~500KN/m²としている。
そのため管理値としては、200~500KN/m²としている。